
2025.06.21
ブルーベリー狩りで子供と一緒に大満足!6月のブルーベリー農園レポート【岬町・大阪の夏体験】
関西・泉州で人気のフルーツ狩り!ブルーベリー狩り農園で晴天の週末を満喫
梅雨入りしたはずの6月ですが、ありがたいことに快晴が続いています。
ここ大阪・泉州の岬町にある「ブルーベリーファームみさき」では、6月中旬の土曜日にたくさんのご家族連れがブルーベリー狩りを楽しんでくださいました。












完熟を迎えたブルーベリーの中でも、この時期はハイブッシュ系の品種が食べ頃。第2サイトでは、木々がちょうど良い高さに整えられ、お子様の手が届く位置にもたっぷり実がついています。



天気のいい日も、レストスペースで休憩しながらのブルーベリー狩り
当園では、第1サイトから第3サイトまでの摘み取りエリアの横にレストスペースがあります。
休憩しながらゆっくりブルーベリー狩りを楽しんで頂けます。




氷カップでブルーベリーを冷やすと、より一層、ブルーベリーの味が引き立ちます。


子供連れにも安心!高さ調整された木と時間制限なしのブルーベリー狩り
当園では、夏と冬の剪定作業を通じて、ブルーベリーの木の高さを調整しています。
そのため、3歳くらいの小さなお子さまでも、自分で収穫体験が可能です。



さらに、時間制限がないため、親子でゆっくりとした時間を過ごせるのも魅力のひとつ。お子さまのペースで、焦らず、ブルーベリーの味や香りを楽しんでいただけます。









お持ち帰りも楽しい!お気に入りの品種をパックに詰めてお土産に
園内で自由に食べることができるだけでなく、お持ち帰り用パックにご自身で収穫したブルーベリーを詰めることも可能です。

「この味が好き」「こっちのほうが甘い」など、子供と一緒に好みの品種を探すのもブルーベリー狩りならではの楽しみ方です。


地元泉州のジェラートも大人気!採れたてブルーベリーをその場でトッピング
ブルーベリー狩りの後は、冷たい手作りミルクジェラートをぜひお試しください。
岬町の地元・泉州のジェラート屋さんが作ったミルクジェラートに、収穫したてのブルーベリーをその場でトッピングする贅沢体験ができます。

甘酸っぱい果実と濃厚なミルクの組み合わせは、暑い日のお楽しみにぴったりです。


来園者の声をご紹介!「毎年通いたくなるブルーベリー農園」
収穫体験後にいただいたアンケートでは、たくさんのうれしいご感想をいただきました。
「いろんな果実狩りに行きますが、ブルーベリーが一番子連れで体験しやすいと思っています。」
「本当に美味しくて大満足でした。市販のより美味しかったです!」
「毎年この時期を家族で楽しみにしています!娘の成長も毎年見ていただけて嬉しいです。」
「確かにお値段は高いな、と思いますが、満足度が高いので毎年行きます!」
「説明がわかりやすかったです。ありがとうございました。」
「親切にしてくれた。安心して楽しめました。」






まとめ|関西・岬町のブルーベリー狩りは、家族の夏の思い出にぴったり!
大阪・泉州・岬町エリアで子供連れのフルーツ狩りをお探しなら、ぜひ「ブルーベリーファームみさき」へ。
6月から7月はハイブッシュ系ブルーベリーが楽しめるベストシーズンです。晴れの日が続く今こそ、お子さまと一緒に自然とふれあう休日を過ごしませんか?



●=●-●=●-●=●-●=●-●=●
関西エリア最大級・大阪南部最大のブルーベリー狩り農園
ブルーベリー狩り農園「ブルーベリーファームみさき」
大阪府の最南端のまち岬町で、
ここでしか味わえない新鮮なブルーベリーの収穫体験!!
2025年も6月7日(土)から8月中旬までオープンします。
詳細はホームページをご確認ください。
https://blueberry-misaki.osaka
インスタグラムもがんばって投稿しています!!
https://www.instagram.com/blueberryfarmmisaki
フェイスブックもぜひご覧ください!!
https://www.facebook.com/blueberryfarmmisaki
●=●-●=●-●=●-●=●-●=●