アイキャッチ画像

2025.05.17

ブログ

来週開園!甘くて大粒のブルーベリーを東京の「爺ヤンのブルーベリー畑」で先取り体験!

来週5月20日に開園予定の

「爺ヤンのブルーベリー畑」(東京都府中市)

に、一足早くおじゃましてきました!

こちらの農園は関東のブルーベリー農園(ポット式養液栽培)ではレジェンド的存在。
たくさんのプロのブルーベリー農園主が訪れる農園なんです。

「ブルーベリーアイ」でおなじみの京都の「わかさ生活」本社3Fに展示されている、「全国のブルーベリー農園MAP」でも紹介されているブルーベリー農園です。

くわしくはこちらの【訪問レポート】をご覧ください。



実はこの農園、今年で10周年を迎える記念すべき年。
そして、農園主の「爺ヤン」が、なんと72歳のお誕生日を迎えられたタイミングでもあり、福岡・大阪・東京のブルーベリー農園主が集まるミニ交流会も行われました。



大粒で甘い!完熟ブルーベリーを試食

爺ヤンのブルーベリー畑では、全38品種・約800株のブルーベリーが、ハウスと屋外の両方でポット式養液栽培されています。


特に、ハイブッシュ系の甘くて大粒なブルーベリーが中心で、私たちが訪れた時にはハウス内の果実がすでに完熟!

ハウス栽培では、数週間早くブルーベリーが完熟を迎えるんです。

さっそく試食させていただきました。
甘みと果汁たっぷりの食感。
粒の大きさも立派で、久しぶりの感動のおいしさでした。


超パワフルな「爺ヤン」と情報交換会

農園主の「爺ヤン」は、驚くほどエネルギッシュでユーモアたっぷり。
農園経営への情熱はもちろん、来園者とのふれあいや地域とのつながりを大切にしている様子がひしひしと伝わってきました。ぜひ「爺ヤン」のインスタグラムをご覧くださいませ♪

爺ヤンのブルーベリー畑
東京都府中市
https://www.instagram.com/jiiyanblueberry/

この日は、全国から集まった農園主たちと一緒に、各エリアのブルーベリー農園の取り組みのことなど、たっぷりと情報交換。
大きなテーマもあって、とても半日ではまとまらない内容でしたが、有意義な時間となりました。

福岡県直方市からは、
ブルーベリーラボ直方
かみちゃん夫婦
https://www.instagram.com/blueberry_labo_nogata/

神奈川県厚木市からは、
Blueberry HILLS あつぎ
https://blueberryhills.jp/

京都のブルーベリー職人
アンマズハウス
https://www.ammashouse.jp/


今シーズンも、ブルーベリーを笑顔でつなぐ!

「爺ヤンのブルーベリー畑」のように、それぞれの農園が個性を活かしながら、お客様にブルーベリーの魅力を伝えていく姿に、大きな刺激を受けました。

「ブルーベリーファームみさき」でも、いよいよ6月からシーズンイン!
岬町の太陽と潮風に育てられたブルーベリーを、今年もたくさんの方に楽しんでいただけるよう、準備を進めています。

「爺ヤンのブルーベリー畑」のみなさま、そして全国のブルーベリー農家の皆さま、今シーズンも一緒に盛り上げていきましょう!


●=●-●=●-●=●-●=●-●=●
ブルーベリー狩り農園「ブルーベリーファームみさき」
大阪府の最南端のまち岬町で、
ここでしか味わえない新鮮なブルーベリーの収穫体験!!
2025年も6月7日(土)から8月中旬までオープンします。
詳細はホームページをご確認ください。
https://blueberry-misaki.osaka
●=●-●=●-●=●-●=●-●=●

前の記事へ 記事一覧へ 次の記事へ