
2025.07.28
【万博弁当販売報告】ブルーベリーファームみさきのブルーベリーコンフィチュールがEXPO2025へ
万博弁当に「ブルーベリーコンフィチュール」が採用!
EXPO2025 大阪・関西万博 会場で販売される特別企画『万博弁当』に、当ファームの ブルーベリーコンフィチュール が採用されたことは以前のブログで投稿しました。→こちらの記事です
岬町の農園で育ったブルーベリーが、世界中から来場される皆さまに召し上がっていただけることは、私たちにとって大きな喜びです。
その『万博弁当』の販売初日に、万博会場へ行ってきました。

会場は、 EXPOメッセ「WASSE」 です。


万博会場で「万博弁当」を購入!販売初日の様子
『万博弁当』は、万博首長連合主催催事「Resolution of LOCAL JAPAN展」の特別企画で、販売期間はわずか4日間。
開始の11時前に到着、オープニングセレモニーが行われていました。

その横に、万博弁当の販売ブースを発見。

セレモニーの終了後に販売開始です。

しばらく待つしかありません。


待っている間に万博弁当のお品書きをチェック。


「河内鴨のパストラミ ブルーベリー仕立て」ということですが、肉料理にあうブルーベリーコンフィチュールがこういう形でお役に立っているということはうれしいですね。


待っている間にも、ブースの横には徐々に行列が出来ていきます。
セレモニーが終了し、そして、販売開始。同時に大盛況!
私も無事に購入することができました。

2年以上の準備を経て、食べるのは一瞬の幸せ
実は、この『万博弁当』の企画は、2年以上前の試作段階から関わらせていただいていました。
長い時間をかけて準備してきた成果が形になり、実際に販売されるのを見届けることができて感慨深いものがあります。
手にしたお弁当は、自宅でお酒を片手に、お世話になった方々を思い出しながらゆっくり味わいたい気もありましたが、会場内で、一瞬で食べてしまいました。
その一口一口に積み重ねた時間と想いが詰まっていました。




食べ終わってから販売ブースに行くと、この日の販売分は完売でした。。。

関西・岬町でブルーベリー狩り体験も!
「ブルーベリーファームみさき」では、ただいまブルーベリー狩りシーズン真っ最中!
大阪・和歌山・関西各地から日帰りでアクセスできる岬町で、旬のブルーベリーを味わうことができます。
EXPO2025 大阪・関西万博 とあわせて、ぜひ泉州観光とブルーベリー農園体験をお楽しみください。
●=●-●=●-●=●-●=●-●=●
関西エリア最大級・大阪南部最大のブルーベリー狩り農園
ブルーベリー狩り農園「ブルーベリーファームみさき」
大阪府の最南端のまち岬町で、
ここでしか味わえない新鮮なブルーベリーの収穫体験!!
2025年も6月7日(土)から8月中旬までオープンします。
詳細はホームページをご確認ください。
https://blueberry-misaki.osaka
インスタグラムもがんばって投稿しています!!
https://www.instagram.com/blueberryfarmmisaki
フェイスブックもぜひご覧ください!!
https://www.facebook.com/blueberryfarmmisaki
●=●-●=●-●=●-●=●-●=●